来週の予定について

保護者の皆様

来週は12日(金)に生徒会役員選挙が行われます。伝統を引き継ぐ足音が日増しに感じられます。

引き続き、感染予防の徹底をお願いします。

以下はパスワードを入力して読んでください

Protected Area

This content is password-protected. Please verify with a password to unlock the content.

私立高等学校 入試説明会

2月2日(火)

明後日の私立高等学校一般入試に向け、心構えや準備物等の確認をしました。

学校長から「人生で一度きりの私立入試です。受検料は”家族から託された思い”として、答案に徹底的に向き合って下さい」とのお話がありました。

学年主任からも「時間に余裕をもつことで、ほどよい緊張感をもちましょう」とのアドバイスがあり、3年生は真剣な眼差しで聴いていました。

「南砺から発信する令和の教育改革」シリーズのテレビ放送のお知らせ

保護者の皆様

となみ衛星通信テレビ(TST)協力の下、南砺市教育委員会が作成した番組「南砺から発信する令和の教育改革」の第4回(最終回)が2月8日(月)~2月14日(日)の期間、毎日6回放映されます。ぜひご覧ください。詳しくは下記のお知らせをご参照ください。

TST案内4

 

今週の予定について

保護者の皆様

今週の予定についてお知らせいたします。

以下はパスワードを入力して読んでください

Protected Area

This content is password-protected. Please verify with a password to unlock the content.

清掃強調週間

1月19日(火)~26日(火)

3学期の学校生活を心地よく過ごせるよう、各担当場所で重点項目を決めて、清掃に取り組んでいます。

清掃した所がきれいになっていくのが嬉しく、協力して頑張っています。

 

来週の予定について

保護者の皆様

国の緊急事態宣言が発令され、本件もステージ2に移行するなど、感染の拡大が収まりません。

大雪の被害も重なり、大変な時期ではありますが、感染予防の徹底にご協力をお願いします。

以下はパスワードを入力してお読みください

Protected Area

This content is password-protected. Please verify with a password to unlock the content.

登下校時の自家用車の乗降場所について

保護者の皆様

井波中学校の校門に面した道は、歩道と車道の間に雪の壁が続いているため、道路上で降りた生徒が歩道に入ることができず、とても危険です。そこで、登下校時の自家用車の乗降場所を次の2か所に変更いたします。

1.学校敷地内の駐車場

2.八乙女体育館の駐車場

・学校敷地内の駐車場を使用する場合は、校門から進入し、駐車場内で乗降してください。係員がいる場合は、指示に従ってください。校門が積雪で通りにくくなっていますのでご注意ください。なお、車道が混雑し、時間がかかることが予想されます。お急ぎの場合は、八乙女体育館駐車場での乗降をお勧めします。

・八乙女体育館駐車場を使用する場合は、駐車場内の積雪にご注意ください。なお、車から降りたお子様は、歩道を歩いて学校に向かうことになります。

・生徒玄関は7時40分に解錠します。

 

なお、昨日、教職員で、学校周辺の通学路等の安全確認を行いました。学校周辺の歩道等は、ほとんどがきれいに除雪されていますが、ところどころ雪山があり、交差点の見通しが悪くなっているところがあります。また、屋根雪が落ちないか気になるところもありました。お子様の、安全な登下校にご配意くださるようお願いいたします。
井波中学校

校舎周辺の除雪

1月12日(火)午前10時頃

残念ながら休校となりましたが、生徒が安全に登校できることを願って、教職員で除雪を行いました。

少しでも早く、学校が再開できることを願っています。

1月13日(水)の臨時休業について

保護者の皆様

南砺市教育委員会は、道路事情の改善ができていないため、スクールバスの運行や通学路の確保が難しく、生徒の登下校時の安全確保が困難であると判断し、明日1月13日(水)、南砺市内の全小中学校を臨時休業としました。

1月14日(木)は通常日課の予定です。通学路の確保が難しい状況です。お子様が登校する際には、長靴をしっかりと履き、車を避ける際には思い切って雪の中に避けるよう指導をお願いいたします。

また、14日(木)、15日(金)には1,2年生の中間考査を予定していましたが、1月18日(月)、19日(火)に延期いたします。

今後も、細かな安全メールのチェックをお願いいたします。また、お知り合いとの情報共有をお願いいたします。

長い休業となりますが、子供たちには不要不急の外出を避け、自宅で学習を行うようご指導ください。

1 80 81 82 83 84 116