来週の予定について 2021年2月25日 いよいよ弥生3月。春の訪れを感じる頃となりますが、陽気に誘われ過ぎることなく、感染予防の徹底にご協力をお願いいたします。 以下はパスワードを入力して読んでください Protected Area This content is password-protected. Please verify with a password to unlock the content. Enter your password Unlock
来週の予定について 2021年2月19日 保護者の皆様 県内における感染状況はステージ1ですが、気を緩めずに、引き続き感染予防に努めていきましょう。 以下はパスワードを入力して読んでください Protected Area This content is password-protected. Please verify with a password to unlock the content. Enter your password Unlock
令和3年度前期 生徒会役員選挙 2021年2月16日 2月12日(金) 令和3年度前期 生徒会の執行部を決める、立会演説会と投票を行いました。 今回は、放送室から各教室へ、テレビ放送を通しての演説となりました。 初めての演説形式の中でも、候補者は落ち着いて、自らの熱い思いを訴えていました。 生徒は演説にしっかり耳を傾け、主体的に考えて投票しました。 準備してくれた選挙管理委員の皆さん、ありがとうございました。
1年生 ものづくり講演会 2021年2月15日 2月10日(水) ものづくりに関わっている企業の方から、仕事内容やこれまでのキャリアについて話を聞き、より広い視野で職業について考えられるようになるために、「ものづくり講演会」を行いました。 生徒は熱心に話を聞き、自分たちの将来について考えていました。
来週の予定について 2021年2月11日 保護者の皆様 来週は全学年、期末考査があります。このため、1、2年生の部活動は行いません。 今年度最後の定期考査です。学習に専念した1週間を過ごしてほしいです。 以下はパスワードを入力して読んでください Protected Area This content is password-protected. Please verify with a password to unlock the content. Enter your password Unlock
14歳の挑戦~南砺ではたらく人たち~ 動画鑑賞 2021年2月10日 2月9日(火) 2年生 いなみの時間 先日、「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」が中止になったことを受け、井波中学校育友会の方が中心となり制作された「14歳の挑戦~南砺ではたらく人たち~」のビデオ教材を提供していただきました。 島田優平様(島田木材社長・井波中学校育友会会長)から中学生へのメッセージと林業という仕事に対する思いを、そして、南砺市商工会青年部の方が制作された「野原工業(株)」様の紹介動画を鑑賞しました。生徒たちは真剣な表情で話に聞き入っていました。
令和3年度 前期生徒会役員選挙 選挙運動 2021年2月8日 2月5日(金) 10日(水)まで、来年度の前期生徒会役員選挙の選挙運動が行われています。 立候補者は朝から自分たちの熱意を訴えていました。 立会演説会・選挙は12日(金)に行われ、22日(月)の生徒会認証式・引継式を経て、新生徒会執行部が誕生します。
来週の予定について 2021年2月5日 保護者の皆様 来週は12日(金)に生徒会役員選挙が行われます。伝統を引き継ぐ足音が日増しに感じられます。 引き続き、感染予防の徹底をお願いします。 以下はパスワードを入力して読んでください Protected Area This content is password-protected. Please verify with a password to unlock the content. Enter your password Unlock
私立高等学校 入試説明会 2021年2月2日 2月2日(火) 明後日の私立高等学校一般入試に向け、心構えや準備物等の確認をしました。 学校長から「人生で一度きりの私立入試です。受検料は”家族から託された思い”として、答案に徹底的に向き合って下さい」とのお話がありました。 学年主任からも「時間に余裕をもつことで、ほどよい緊張感をもちましょう」とのアドバイスがあり、3年生は真剣な眼差しで聴いていました。
「南砺から発信する令和の教育改革」シリーズのテレビ放送のお知らせ 2021年2月1日 保護者の皆様 となみ衛星通信テレビ(TST)協力の下、南砺市教育委員会が作成した番組「南砺から発信する令和の教育改革」の第4回(最終回)が2月8日(月)~2月14日(日)の期間、毎日6回放映されます。ぜひご覧ください。詳しくは下記のお知らせをご参照ください。 TST案内4