壮行会・部活動参観

9月7日(木)  壮行会と部活動参観を行いました。地区新人大会に、アートワーク大会に出場する各部の代表生徒が意気込みを述べました。部活動育成会長さんから激励の言葉をいただき、応援団からは熱いエールが贈られました。

3年生からのメッセージ

9月6日(水)  砺波地区新人大会に向けて、3年生から1・2年生に向けて「後輩の皆さんへ」という心温まる励ましのメッセージが贈られました。1・2年生は先輩からのメッセージをうれしそうに読んでいました。

なんとサンキューデー

9月6日(水)  なんとサンキューデーのメニューに登場する「五箇山ぼべら」が生徒玄関前に飾られています。 甘い五箇山ぼべらのごま和えが楽しみです。

今週の道徳(9月5日)

9月5日(火)の学びを紹介します。 ●1年生 「靴」 C-(14) 家族愛、家庭生活の充実  靴の紛失で親に心配をかけまいとする主人公と、どんなことがあっても主人公の味方として支えようとする親の姿から、家族の深い愛情や、 続きを読む 今週の道徳(9月5日)

生徒会役員選挙

9月4日(月)  後期生徒会の役員を決める立会演説会と選挙を行いました。  候補者は、それぞれの目指す学校像と公約について丁寧に語り、全校生徒は厳かな雰囲気の中、投票を行うことができました。