3年生 社会

1月15日(水)

 3年生の社会科では、学習したことを基にディベートを行い、根拠をもって意見を述べました。

給食準備

1月10日(金)

 インフルエンザ等の感染症が流行する時期となりました。給食時には、しっかりと手を洗ったり、配膳台を消毒したりして、感染症対策に努めながら配膳を行っています。

書初大会

1月8日(水)

 全校で書初大会を行いました。自分の書と向き合い、これまでの練習の成果を発揮できるよう、集中して揮毫しました。

3学期始業式 

1月8日(水)

 本日、3学期の始業式を行いました。生徒発表では、3学期の決意を堂々と述べました。勉強面、生活面でのさらなる成長が楽しみです。

 学校長式辞では、チャンスを生かしてトライし、チェンジする3学期にしてほしいという話がありました。3学期は、蛇のように脱皮を繰り返し成長する自分を目指してほしいと思います。

みんな待っています!

1月7日(火)

 皆さん、楽しい冬休みを過ごせましたか。明日は3学期の始業式です。それぞれの決意を胸に皆さんが元気に登校してくるのを待っています。元気な顔を見せてください。

 吹奏楽部は、来週の砺波地区アンサンブルコンテストに向けて練習に励んでいます。

 

2025年 スタート

1月6日(月)

 2025年がスタートしました。本年も井波中学校をよろしくお願いいたします。
3年生は実力テスト、1,2年生は部活動に励んでいます。

1 6 7 8 9 10 26