今週の道徳(6/21~)

○1年1組

「山に来る資格がない」A-(2) 節度、節制

○1年2組

「新しいプライド」C-(13) 勤労

○2年1組

「遠足で学んだこと」 B-(9) 相互理解、寛容

○2年2組

「あの子のランドセル」 A-(1) 自主、自律、自由と責任

○3年1組

「缶コーヒー」 C-(10)遵法精神、公徳心

○3年2組

「島唄の心を伝えたい」 C-(16)郷土の伝統、文化の尊重

学習参観・壮行会・部活動参観

6月1日(水)
5限に学習参観を行い、日頃の学習の様子や頑張りを見ていただきました。

6限は地区選手権大会や地区写生大会、地区吹奏楽祭、市民体育大会に向けて壮行会を行いました。大会に向けての意気込みを述べ、全力を出し切ろうという気持ちを高めました。

その後、部活動に励む様子を参観していただきました。

ご多用の中、ご参観くださり、ありがとうございました。

オンライン国際交流

5月27日(金)

 5限目には、オーストラリアのアーミデル校とのオンライン国際交流を行いました。互いの学校や地域のよさを井波中は英語で、アーミデル校は日本語で伝え合いました。

 発表後の質疑応答の時間では、「カンガルーに触ったことはありますか」「今は何時ですか」「好きな教科は何ですか」など互いに質問し合いました。

 短い時間でしたが、生徒にとって異文化に触れ合えるよい経験になりました。

当日の様子は、南砺市友好交流協会のホームページにも掲載されています。

生徒総会

5月23日(月)

今回の生徒総会では、令和3年度の活動報告や、令和4年度の生徒会テーマや活動計画の協議を行いました。

生徒は紙媒体を使用せず、一人一台のタブレット端末をもとに、総会に臨んでいました。

総会では、すべての議案が承認されました。

これから令和4年度の生徒会活動が、本格的に始まります。

交通安全教室

4月25日(月)

自転車事故の恐ろしさを知り、交通ルールやマナーに対する意識を高めようと、南砺警察署の方を講師にお招きし、交通安全教室を行いました。

自転車に乗っていれば加害者になり得ることや、死角になって車が見えにくい危険な場面があることを学び、「自分や周りの命を守る大切さ」を再認識しました。

学習参観、創校記念式

4月24日(日)

学習参観では、生徒が学習に取り組む様子を参観いただきました。

創校記念式では、小西正明氏を講師に迎え、『町の未来をこの手でつくる~地域の未来を変える空き家活用』と題し、講演をしていただきました。井波地域の空き家活用の取組だけでなく、井波の歴史についても紹介され、「将来は、井波を語れる人になってほしい」とのメッセージをお話くださいました。

 

「礼を正すこと」を確認する集会

4月22日(金)

「日本有数の徳の高い学校」を目指し、「礼の心」について考えるため、集会を行いました。

生徒は集会に臨む姿勢を振り返る中で、『礼を正すこと』の大切さを実感している様子でした。

今回、確認した所作が自然とできるように、これからも折に触れて振り返りを行います。

対面式、生徒会オリエンテーション

4月8日(金)

本日、対面式を行いました。

初めに、生徒会長が、井波中生として協力して行事をつくり上げよう、徳の高い学校を目指そうと言葉を述べました。次に、歓迎の歌として在校生全員で校歌を歌い、新入生の入学を歓迎しました。

また、新入生代表が、生徒会員の一員として頑張る決意を、力強く誓いました。

その後、生徒会オリエンテーションを行いました。

執行部が寸劇を交えながら、新入生に生徒会の活動や委員会等について説明しました。

1 29 30 31 32 33 36