今週の道徳(9月19日)

9月19日(火)の学びを紹介します。

●1年生 「席替え」 C-(11) 公正、公平、社会正義

 主人公が席替えのやり直しを提案した理由を考えることを通して、きまりを守り、公正・公平な行動の意義について考えました。

●2年生 「宝塚方面行き―西宮北口駅」 C-(10) 遵法精神、公徳心

 電車内のミサとおじいさんとのやりとりを通して、公共の場での適切な言動を考え、ルールやマナー守って行動することの大切さについて考えました。

●3年生 「スマホに夢中!」 A-(2) 節度、節制

 スマートフォンに夢中になって、事故を起こしてしまった主人公の行動から、望ましい生活習慣について考えを深めることができました。

 

木遣り練習会・係会・団活動

9月19日(火)

 木遣りの会の方々に指導していただき、全校生徒で木遣り踊りを練習しました。体育大会での披露に向けて、真剣に練習に励みました。その後、係会、団活動に汗を流しました。

 

まちなみアート

9月16日(土)

 9月16日(土)17日(日)、井波地域でまちなみアートが開催されています。総合案内所や美術展示の受付係として、3年生の有志が参加しています。地域の一員として活躍する姿は頼もしいです。

体育大会選択種目練習・係会

9月15日(金)

 選択種目「玉入れ」「綱引き」「選抜リレー」の練習をしました。限られた時間の中で、実行委員や3年生の指示を聞きながら、ルールや入退場の仕方などを確認しました。

 その後、第1回目の係会を行いました。自分の役割を確認し、よりよい体育大会にするために話し合いました。

体育大会全体練習

9月13日(水)

 今日から体育大会に向けての全体練習が始まりました。執行部を中心に開閉会式の練習、団長や応援団長を中心に団活動が行われました。声も出てきて、士気が高まってきました。

今週の道徳(9月12日)

9月12日(火)の学びを紹介します。

●2年生 「みんなでとんだ!」 C-(15) よりよい学校生活、集団生活の充実

 本当の意味で団結するには何が大切かで悩む「2年1組」の姿から、互いを理解し、励まし合って、自分の属する集団の力を高めたいという思いを強くしました。

●3年生 「ハッチを開けて、知らない世界へ」 D-(21) 感動、畏敬の念

 宇宙飛行士の野口聡一さんが、宇宙空間という音も空気もない「命のない世界」で感じた感動から、美しい地球や生命に対する尊敬の気持ちを高めることができました。

 

後期生徒会役員認証式・引継式

9月11日(月)

 後期生徒会役員認証式を行いました。選挙管理委員長から当選証書、学校長から任命証が授与されました。続いて引継式を行いました。前期生徒会長は、生徒会活動への協力の感謝と体育大会に向けての決意を述べ、後期生徒会長は、公約の実現と全校で協力しよりよい井波中学校をつくっていくと、決意表明しました。

南砺市小・中学生科学展覧会

9月11日(月)

 9月9日(土)~10日(日)井波総合文化センターにおいて、第19回南砺市小・中学生科学展覧会が開催されました。本校から出品した二作品がぞれぞれ優良賞を受賞しました。夏休みの研究の成果が表われた力作です。

 

3年生団活動

9月8日(金)

 来週から始まる団活動に向けて、3年生が応援練習に取り組んでいます。赤団、青団それぞれ工夫を凝らしながら、団結力を深めています。

 

壮行会・部活動参観

9月7日(木)

 壮行会と部活動参観を行いました。地区新人大会に、アートワーク大会に出場する各部の代表生徒が意気込みを述べました。部活動育成会長さんから激励の言葉をいただき、応援団からは熱いエールが贈られました。

1 16 17 18 19 20 36