こどもの権利ワークショップ
7月23日(火) 南砺市役所こども課より講師の方をお招きし、南砺市こどもの権利条例について学びました。権利を守るために大切なことについて学び、考えを深めました。 ・1年生 ・2年生 ・3年生
重点目標「明日も来たくなる学校」
7月23日(火) 南砺市役所こども課より講師の方をお招きし、南砺市こどもの権利条例について学びました。権利を守るために大切なことについて学び、考えを深めました。 ・1年生 ・2年生 ・3年生
7月19日(金) 昨日と今日の2日間にわたり、交流委員会が企画した団対抗ドッジボール大会を行いました。学年の枠を越えて、ドッジボールを楽しみました。
7月18日(木) 先日から、俳句を短冊に書くための構成を考え、練習してきました。今日は、短冊に清書をし、印を押しました。
7月18日(木) 7月16日(火)、17日(水)に後期生徒会役員の立候補受付を行いました。8名が立候補しました。2学期に入ってから選挙運動、立会演説会等を行い、選挙をします。
7月18日(木) 南砺市から「こどもの権利の本」を6冊いただきました。これらの本は「自分もみんなも大切にしてほしい」という願いを込めて贈られました。