合唱コンクールに向けて
10月27日(金) 明日の合唱コンクールに向けて、各学級は練習に熱が入り、雰囲気が高まっています。美しいハーモニーを、ぜひ、会場でお聴きください。
重点目標「明日も来たくなる学校」
10月27日(金) 明日の合唱コンクールに向けて、各学級は練習に熱が入り、雰囲気が高まっています。美しいハーモニーを、ぜひ、会場でお聴きください。
10月26日(木) 学習発表会に向けての準備が進んでいます。係活動では互いに協力し合い、作品展示やサークル活動の準備に取り組んでいます。
10月24日(火)の学びを紹介します。 ●1年生 「『どうせ無理』という言葉に負けない」」 A-(5) 真理の探究、創造 植松努さんのロケット開発にかける思いから、自分の可能性を信じて、諦めず挑戦し続ける大切さについて 続きを読む 今週の道徳(10月25日)
10月24日(火) 合唱コンクールのリハーサルを学年ごとに行いました。互いのクラスの合唱を聴き合い、よいところを見つけてコメントし合いました。午後の合唱練習ではリーダーを中心に声をかけ合い、アドバイスされたことを意識し 続きを読む 合唱コンクールリハーサル
10月23日(月) 本日、井波地域ボランティア清掃を行いました。学校周辺や瑞泉寺、八日町通りのごみ拾いや落ち葉掃き等の環境美化活動をしました。井波の町をきれいにしようと、一人一人が集中して取り組みました。