今週の道徳(10月1日)
・1年生「風を感じて―村上清加のチャレンジ」A-(4) 希望と勇気、克己と強い意志 ・2年生「妹に」D-(19) 生命の尊さ ・3年生「スマホに夢中!」A-(2) 節度、節制
R7重点目標「明日も来たくなる学校」
・1年生「風を感じて―村上清加のチャレンジ」A-(4) 希望と勇気、克己と強い意志 ・2年生「妹に」D-(19) 生命の尊さ ・3年生「スマホに夢中!」A-(2) 節度、節制
・1年生 「班での出来事」 B-(8) 友情、信頼 ・2年生「白ご飯を目指して―萩野公介」A-(2) 節度、節制 ・3年生「加山さんの願い」C-(12) 社会参画、公共の精神
7月18日(木) 7月16日(火)、17日(水)に後期生徒会役員の立候補受付を行いました。8名が立候補しました。2学期に入ってから選挙運動、立会演説会等を行い、選挙をします。
7月18日(木) 南砺市から「こどもの権利の本」を6冊いただきました。これらの本は「自分もみんなも大切にしてほしい」という願いを込めて贈られました。
・1年生 「決断!骨髄バンク移植第一号」 D-(19)生命の尊さ 悩みながらも自分の骨髄を提供した主人公の姿から、人が互いに支え合って生きていくことの大切さを理解し、自他の生命を尊重しようという思いを強くしました。 ・ 続きを読む 今週の道徳(7月16日)