避難訓練 2024年10月1日 10月1日(火) 不審者が侵入した場合を想定して、すばやく安全に避難することを目的にした避難訓練を実施しました。どの生徒も冷静に行動することができていました。その後の防犯教室では、警察やスクールガードリーダーの方から、登下校時での不審者と遭遇したときの対処の仕方についてお話を聞きました。
前期最終委員会 2024年9月30日 9月30日(月) 今日で、前期の委員会が最後となりました。前期の活動を振り返り、よかった活動や改善点、後期への申し送り事項を話し合いました。後期の委員会でも、井波中学校を活発にする活動を行っていきます。
1年生 いなみの時間 2024年9月27日 9月27日(金) 1年生は、いなみの時間に「井波のよさを伝えよう」というテーマで、コースに分かれて課題解決学習を進めています。講師の先生をお招きし、アドバイスをしていただきました。
第78回体育大会 2024年9月21日 9月21日(土) 本日、体育大会を行いました。時折、小雨が降りましたが、各競技に真剣に取り組んだり、全力で応援合戦をしたりしました。また、各係の仕事にも責任をもって取り組みました。 地域の皆様、保護者の皆様、生徒への温かい応援ありがとうございました。 以下、体育大会の結果です。 【競技】1位 青団、2位 赤団 【応援】1位 赤団、2位 青団 【マスコット】1位 赤団、2位 青団 【団結賞】青団 <木遣り踊り> <学年種目> <全員リレー> <選択種目> <応援合戦> <閉会式>
応援合戦リハーサル 2024年9月19日 9月19日(木) 体育大会の応援合戦リハーサルが行いました。限られた時間で練習し、一生懸命パフォーマンスしました。先生方から助言をもらい、体育大会当日に向けて修正していきます。
南砺市小・中学生科学展覧会 2024年9月15日 9月15日(日) 9月14日(土)~15日(日)井波総合文化センターにおいて、第20回南砺市小・中学生科学展覧会が開催されました。本校からは4作品を出品しました。夏休みの研究の成果が表われた力作です。 ・優秀賞 県出品(1年生) ・優良賞(1年生)
吹奏楽部コンサート 2024年9月15日 9月15日(日) 吹奏楽部は、校歌を幕開けに、コンクールやこれまで演奏してきた曲を中心にコンサートを開きました。3年生による演奏や、動きを入れた演奏など、聴く人の心に届く演奏でした。 演奏を聴きに来てくださり、ありがとうございました。
秋のアートワーク大会 2024年9月14日 9月14日(土) 美術・生活文化部は、砺波市美術館とチューリップ四季彩館で行われた秋のアートワーク大会に参加しました。錫の鋳造、ストリングアート、水墨画、ミニ巾着等、自分が選んだコースで作品づくりに精一杯取り組みました。