今週の道徳(4月25日)

4月25日(火)の学びを紹介します。

●1年生 「自分の性格が大嫌い!」 A-(3) 向上心、個性の伸長

 自分との付き合い方を考える習慣を身に付けることで、自分のよさや個性を発見し、それを伸ばすことができることに気付きました。

●2年生 「心でいただく伝統の味」 C-(17) 我が国の伝統と文化の尊重、国を愛する態度

 和食を通じて、日本の伝統文化のよさや、それを伝承していくことの大切さについて考えを深めることができました。

●3年生 「無実の罪」 C-(11) 公正、公平、社会正義

 主人公と、主人公を支える友人の言動を通して、誰に対しても公正・公平に接し、偏ったものの見方や考え方をなくすことが大切だと気付きました。

第1回委員会

4月24日(月)

 前期 第1回委員会を行いました。委員長を中心に委員会の活動目標や活動内容を検討しました。よりよい井波中学校を目指して頑張ります。

清掃の様子

4月24日(月)

 毎日、隅々まで一生懸命雑巾がけをする姿が見られます。黒ずみなどがあれば、雑巾でこすり、汚れを丁寧に取り除いています。自分たちの学校を自分たちで美しくしようという気持ちが伝わってきます。

 

1年生理科の授業

4月20日(木)

 1年生の理科の授業で、中庭や自転車小屋の周辺にいる生物について調査しました。班ごとに場所を変えて、どんな名称の生物が身近にいるのか、資料集を使いながらワークシートにメモしました。

体験入部②

4月19日(水)

 1年生の体験入部の2日目です。どの部活動も先輩方の指示を聞きながら、活き活きと活動していました。野球部、サッカー部、陸上部は、昨日は雨で室内メニューでしたが、本日はグラウンドを使うことができ、のびのびと運動しました。

今週の道徳(4月18日)

4月18日(火)の学びを紹介します。

●1年生 「朝市の「おはようございます」」 B(7)礼儀

 子供の気持ちのよい挨拶に触れた作者の感動を通して、挨拶のもつ意義について深く考えることができました。

●2年生 「住みよい社会に」 C(12) 社会参画、公共の精神

 マナーがカメラによって監視されていることについて話し合い、よりよい社会の実現には社会連帯の自覚や公共の精神が必要であると気付きました。

●3年生 「たんぽぽ作業所」 C(13)勤労

 働くことの厳しさに直面しながらも真摯に向き合う「ぼく」の姿から、働くことの意義や喜びについて考えることができました。

体験入部

4月18日(火)

 今日から1年生が部活動の体験をしています。3日間で3つの部を体験し、来週からは仮入部をします。2、3年生は、先輩として優しく後輩を導いており、頼もしく感じました。

 

授業の様子

4月17日(月)

 4月も中旬になり、各学年とも真剣に授業に取り組んでいます。

 授業に集中し、互いに学び合いを深めています。

1 24 25 26 27 28 57