砺波地区吹奏楽祭

6月4日(日)

 砺波市文化会館で、第42回砺波地区吹奏楽祭が行われました。

 吹奏楽部が出演し、心のこもった演奏を披露しました。1年生は打楽器パートを担当し、部員全員で心を一つにして演奏しました。

 

砺波地区陸上競技選手権大会

6月2日(金)

 小矢部陸上競技場で、砺波地区陸上競技選手権大会が行われました。雨が降る中、自己記録更新を目指して、最後まで力を出し切り健闘しました。大会は明日も行われます。

学習参観・壮行会・部活動参観 

6月1日(木)

 学習参観、壮行会、部活動参観を行いました。学習参観では、日頃の学習の様子を見ていただきました。壮行会、部活動参観では、各部長が大会に向けての意気込みを述べ、井波中学校全体として頑張ろうという気持ちを強める姿や部活動に励む姿を参観していただきました。

3年生 学びの体験オープンハイスクール

5月31日(水)

 3年生の進路コーナーには、オープンハイスクールのポスターや申込手順が掲示されています。

 ご家庭でも、各高校のホームページで実施案内を確認し、親子で話し合う機会を設けていただければと思います。県立高校は6月6日(火)~12日(月)に、各自で直接申し込みます。

 

2年生社会科の授業

5月30日(火)

 砺波地区中教研の研究大会があり、本校では2年1組が社会科の研究授業を行いました。

 地理の授業で、日本の人口変化によって、今後生じる課題について考えました。生徒は積極的に発表し、グループ学習では互いの考えを深め合いました。

教育実習

5月29日(月)

 本校の卒業生が、今日から3週間、教育実習を行います。英語の授業や学級活動、道徳、部活動等に熱心に取り組んでいます。

2学年 宿泊学習2日目

5月26日(金)

 宿泊学習2日目は、朝のつどい後、野外炊飯をしました。昼食後、1組はコスモアイル羽咋、2組はサイエンスヒルズこまつで学級別学習を行いました。

 

 

 

2学年 宿泊学習1日目

5月25日(木)

 2年生は、金沢方面の宿泊学習に元気に出発しました。1日目は金沢班別学習を行い、キゴ山研修センターに宿泊しました。

夕食後は、天体観測をしました。

 

 

1 21 22 23 24 25 58