2年生国語「枕草子」
5月13日(月) 2年生は、国語で随筆について学習しました。何度も声に出して練習し、枕草子の暗唱を行いました。
重点目標「明日も来たくなる学校」
5月13日(月) 2年生は、国語で随筆について学習しました。何度も声に出して練習し、枕草子の暗唱を行いました。
5月10日(金) 来週の井波地域ボランティア清掃に向けて打ち合わせを行いました。3年生が撮影した清掃重点箇所の写真を確認し、ボランティア活動への意欲を高めました。
5月10日(金) 2年生の家庭科では、日本の衣文化について学習しました。タブレットを利用して日本文様の意味や成り立ちについて調べました。
5月9日(木) 1年生は、校外学習で平地域に行ってきました。 こきりこ館では、ささら編みやこきりこ踊りを体験しました。また、相倉合掌造り集落では、班ごとに散策し、平地域の文化や歴史を肌で感じることができました。 お 続きを読む 1年生 校外学習
5月9日(木) 本日、南砺市地域包括支援センターから講師をお招きし、認知症についてお話を聞きました。今日の講義を踏まえて、認知症の方に対して自分たちができることは何かを考えました。