3年生が家庭科の実習を行いました。野菜の皮やへた、切れ端を使った「ベジブロス」(野菜のだし汁)と、みかんの皮を煮込んだ「みかん水洗剤」を作りました。普段捨てているものが有効に活用できることを学びました。また、栄養士の先生から朝ごはんの大切さについて教えていただきました。
R7重点目標「明日も来たくなる学校」
3年生が家庭科の実習を行いました。野菜の皮やへた、切れ端を使った「ベジブロス」(野菜のだし汁)と、みかんの皮を煮込んだ「みかん水洗剤」を作りました。普段捨てているものが有効に活用できることを学びました。また、栄養士の先生から朝ごはんの大切さについて教えていただきました。