今週の道徳(6月6日)
6月6日(火)の学びを紹介します。 ●1年生 「新しいプライド」 C-(13) 勤労 自分の仕事にやりがいを感じながらも、誇りをもてずに働いていた主人公が、誇りをもって働くようになる姿を通して、働くことの尊さや意義につ 続きを読む 今週の道徳(6月6日)
重点目標「明日も来たくなる学校」
6月6日(火)の学びを紹介します。 ●1年生 「新しいプライド」 C-(13) 勤労 自分の仕事にやりがいを感じながらも、誇りをもてずに働いていた主人公が、誇りをもって働くようになる姿を通して、働くことの尊さや意義につ 続きを読む 今週の道徳(6月6日)
6月5日(月) 火災を想定して避難訓練を行いました。生徒は慌てず、落ち着いて避難することができました。 訓練後、消防署員の方から講評をいただきました。地域防災力を高めるために、家庭でも避難経路や避難時の持ち物等を確認 続きを読む 避難訓練
6月5日(月) 校長室だより 第9号 壮行会・部活動参観
6月4日(日) 砺波市文化会館で、第42回砺波地区吹奏楽祭が行われました。 吹奏楽部が出演し、心のこもった演奏を披露しました。1年生は打楽器パートを担当し、部員全員で心を一つにして演奏しました。
6月2日(金) 小矢部陸上競技場で、砺波地区陸上競技選手権大会が行われました。雨が降る中、自己記録更新を目指して、最後まで力を出し切り健闘しました。大会は明日も行われます。