新型コロナウイルス感染症への対応について

保護者の皆様

本日、お子さんに標記書類を配布いたしました。

新型コロナウイルス感染症への対応について変更点もございますので、ご確認ください。

なお、この書類は「配布文書ー配布文書等一覧」にも掲載いたしましたので、ご覧ください。

1,2年生オンライン授業の実施について(お知らせ)

保護者の皆様

先月のオンライン授業での課題を整理し、今年度最終のオンライン授業を令和4年1月14日(金)午後、1、2年生を対象に実施いたします。

本日、標記の書類をお子さんを通して配布いたしました。

書類は「配布文書ー配布文書等一覧」に掲載しましたので、ご確認ください。

教育講演会及び部活動参観等の開催について

保護者の皆様

11月11日(木)15時から、富山CAP代表 岸 順子氏と市教委こども課 川田 千明氏をお招きし、「子どもの権利って何?」と題して講演会を行います。

また、16時から、1、2年生保護者の皆様は「部活動参観」、3年生保護者の皆様は「放課後学習参観」を行います。

マスクを着用の上、ぜひご来校ください。なお、発熱等風邪の症状がみられる方は来校をお控えください。

標記配布書類を「配布文書ー配布文書等一覧」に掲載いたしましたのでご確認ください。

オンライン授業を実施しました

10月20日(水)6限 15時45分~16時35分の時間帯に「オンライン授業」を行いました。1年生は数学、理科、国語、2年生は国語、英語、3年生は道徳、社会を行いました。

なかなかつながらず、困っている生徒や、まだまだ操作に不安を感じている生徒がいることが分かりました。今後、個々に対応していきたいと思います。

3学期にもう一度「オンライン授業」を実施する予定です。

ご家庭のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

不審者対応避難訓練を実施しました

10月11日(月)6限 井波幹部交番、南砺警察署、スクールガードリーダーの皆さんを招いて「不審者対応避難訓練」を行いました。

生徒玄関から侵入した不審者に教員が刺股を使って対応している間に、生徒が体育館に避難するという想定下での訓練です。

体育館では、井波幹部交番、スクールガードリーダー、南砺警察署生活安全課の方から、不審者に対応するときには、まず「自分や友達の安全を最優先して逃げること」や「できる範囲で不審者の情報を覚え、すぐに警察に通報すること」等を指導していただきました。

冬季制服着用に関するお知らせ

保護者の皆様

冬季制服の着用について、お子さんに書類を配布いたしました。

10月30日(土)から着用することとさせていただきます。

準備へのご協力を何卒よろしくお願いいたします。

書類は、「配布文書ー配布文書等一覧」に掲載いたしましたので、ご確認ください。

 

なんとSDGsパートナーになりました

井波中学校は、南砺市におけるSDGsを取り入れたまちづくりに賛同し、南砺市と共にSDGs(持続可能な開発目標)の達成につながる取組を実施することを宣言し、「なんとSDGsパートナー」に登録しました。

 

1.「いなみの時間」(総合的な学習の時間)における課題追究活動(関係するゴール:4、11)
地域を知り、地域を支える人々に学び、地域のためにできることを考える活動を通して、ふるさとを大切にする気持ちを育みます。
2.生徒会活動としてのボランティア活動(関係するゴール:4、10、11)
書き損じはがきの回収で、発展途上国の学校支援に貢献したり、地域清掃ボランティアを行い、住みよいまちづくりに貢献したりします。
3.給食での地域食材活用(関係するゴール:2、11、12)
南砺市産の食材を使った給食を提供するとともに、家庭や生徒にも地域食材であることを知らせ、地産地消の意識や食材を大切にする心を育みます。

今後は、さらに様々な教育活動において、SDGsの達成につながる取組を進めていきます。

 

オンライン授業の実施について(お知らせ)

保護者の皆様

本日、標記の文書をお子さんに配布いたしました。

先日の、オンライン帰りの会では大変お世話になり、ありがとうございました。

次回は、10月20日(水)の6限(15:45~16:35)に実際にオンライン授業を

別紙の要領で実施いたします。

何卒、ご理解、ご協力の程、よろしくお願い申し上げます。

 

文書は「配布文書ー配布文書等一覧」に掲載しましたので、ご覧ください。

体操服の着用継続に関するお知らせ

保護者の皆様

本日、お子さんに標記文書を配布いたしました。

例年ですと、10月から衣更えに移行するところですが、昨今の感染状況等を踏まえ

今後も、体操服着用での学校生活も認めることにしたいと思います。

詳しくは、文書をご参照ください。本ホームページの「配布文書ー配布文書等一覧」にも掲載いたしました。

何卒ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

1 32 33 34 35 36 58