生活見直し週間

11月20日(月)

 11月14日~20日、生活委員会が中心となって「生活見直し週間」を行いました。家庭と連携し、より質の高い睡眠やメディアとの正しい付き合い方を考え、望ましい生活習慣を身に付けることがねらいです。井波小中学校で連携し、一緒に取り組みました。

期末考査対策プロジェクト

11月20日(月)

 執行部の企画で、期末考査対策プロジェクトを全校で行いました。同じ教科を選択した同級生と教え合ったり、先輩や教科担当の先生に質問したりしました。来週の期末考査に向けてがんばっています。

育友会「教育講演会」

11月17日(金)

 本校の卒業生である南砺市民病院総合診療科の大浦誠先生をお招きし、「アウトプットと発信力」と題して講演をしていただきました。生徒は、各自で「自分らしいアウトプット」を考え、周りの友達と話し合いました。

1年生 職業体験

11月16日(木)

 1年生は、職業体験学習を行いました。東となみロータリークラブの方に講師をしていただき、ロボット操作、ドローン操作、左官、石割の体験をしました。

 体験を通して、働くことに興味をもちました。

 お世話になったロータリークラブの皆様、ありがとうございました。

      

 

 

受賞報告

11月16日(木)

 受賞報告がありました。入賞おめでとうございます。

「社会を明るくする運動」県作文コンテスト 優秀賞 1年生

 

朝の活動

11月15日(水)

 秋が深まり、寒い日が続いています。生徒は登校後、自主的に玄関前の落ち葉掃きをしたり、朝のあいさつ運動に取り組んだりしています。

今週の道徳(11月14日)

11月14日(火)の学びを紹介します。

●1年生 「桜に集う人の思い」 D-(20) 自然愛護

 東日本大震災の復興を願って桜や梅を植樹する人々の思いから、自然環境を大切にし、自然を自分たちの手で守っていきたいという思いを深めることができました。

●2年生 「渡良瀬川の鉱毒」 C-(11) 公正、公平、社会正義

 足尾銅山鉱毒反対運動を行い、社会正義と公平さを訴え続ける田中正造の姿を通して、自分の考えや行動を見直し、公平で公正な態度についての考えを深めました。

●3年生 「スイッチ」 A-(1) 自主、自律、自由と責任

 卓球部のキャプテンとしてチーム運営に悩む主人公の姿を通して、自主的な判断のもとに誠実に実行し、自らの行動に責任をもつ大切さについて考えを深めました。

オーストラリアからの訪問

11月13日(月)

 今年の8月にオーストラリア研修でお世話になった、ナルーマハイスクールの先生が井波中学校を訪問されました。授業の様子を参観し、校内を見学されました。夏の研修に参加した生徒は、先生との再会を喜んでいました。

 また、アボリジニーの英語絵本を寄贈していただきました。ありがとうございました。

1 13 14 15 16 17 42